2016年01月30日

日本サッカーの躍進

今日の、夜11時にキックオフです。

パラグアイはF組を強豪を抑えて1位で通過した相手、
またサッカーの世界ランキングもデンマークより上なの
で前回の試合以上に厳しくなると思います。

アジアの各国は今まで一度もサッカーワールドカップ
の決勝トーナメントで南米の国に勝ったことがありま
せん。

今日、日本が勝てば、この不名誉な歴史を塗り替えること
になります。今の日本の実力だと十分にパラグアイにも
勝つことは可能だと思います。

前回のデンマーク戦は、真夜中に試合開始だったけど、
今回は夜の11時からなのと、決勝トーナメントという
ことで前回以上にTV視聴率が高くなると予想されます。

日本人はみんな応援するので、ぜひ日本のサッカー選手に
は頑張って欲しいです。

でも、あまり気おわずに、失うものは何もない精神で、
リラックスして選手にはプレイして欲しいですとの思いも
あります。

いずれにせよ、今日の試合は必見です。

↑この記事は、今から3年ほど前にブログで自分が公開した
サーカー関連記事ですが、この頃からさらに日本サッカーの
実力はアップしました。

最近よく思うのは、個人プレーのレベルが大幅にアップをした
という事です。

かつては、チームプレー、ようはセットプレーは日本チームは
得意だし、世界のレベルとさほど差が無かったのですが、個々の
選手の個人プレーにはかなり世界とは差があったと感じました。

ですが、現在は、個人プレーに於いても、世界レベルの選手が
登場をしています。

現在、日本はサッカーではアジアNo.1の実力と持っていま
すが、今のまま行けば、世界No.1、ようはワールドカップ
での優勝も夢ではないと思っています。

体格的には、南米の選手とはほとんど違いはないので、日本でも
充分、サッカーで世界ナンバーワンを狙えます。

サッカーに限らす、世界で活躍する選手を見るとすごく励みに
なります。

スポンサーリンク

Posted by えんや  at 01:06