2012年06月16日

重税国家

昨日、自宅のポストを見てみると住民税の支払通知書
が届いていました。

その支払額を見てみると、間違っているんじゃないかと
思ってしまうぐらい高額です。

普段の生活は倹約をしているにもかかわらず、税金で
すごく大きな額を持って行かれてしまいます


これが、まともな使い方をされていればよいのですけど、
ほとんどが公務員の給料や無駄な浪費に使われて
しまうのだと思います。

自分は自営業で、今年は売り上げが厳しいので、昨年分
の住民税の支払いはかなり厳しいです。

今まであまり節税対策を考えてこなかったけど、本気で
節税について考えようと思いました。

今年の確定申告は青色10万円控除でしたが、来年は
65万円控除で少しでも節税をしようと思っています。

法人化出来るなら法人化した方が節税は出来るそうです。
ですが、法人化した場合は、自分で納税するための資料
を作るのが困難になります。

つまり、法人化すると税理士を雇わないと確定申告が
出来そうにないので、税理士に支払う報酬代が発生する
ことになります。

法人化したことによる節税効果より、税理士に支払う報酬
の方が多かった全く意味がありませんよね。

だから法人化するのなら、安定して毎年ある程度の売り上げ
が無いと節税のメリットが出ない
という事になります。

スポンサーリンク

Posted by えんや  at 01:15